044-833-0140

風疹緊急対応策:30~50代の男性が対象に追加

川崎市では以前より、特定の年齢層の方に、風疹ワクチン抗体検査無料およびワクチン接種に一部助成を行ってきましたが、緊急対策として対象者が増えました。

新たな対象者は、30~50代の男性です。昭和34年4月2日から平成元年4月1日生まれの方となります。ただし、この対応策の期限は平成31年3月31日までです。

この対象者は、風疹ワクチン抗体検査(血液検査)が無料となり、もし抗体が不十分な場合は、ワクチン接種を受ける場合の自己負担額が3200円となります。通常のワクチン代は、およそ10000円程度などで、かなり補助が出ているわけです。

今までは、①妊娠を希望する女性、②妊娠を希望する女性のパートナー、③妊婦のパートナーのみが対象でしたが、今回、さらに対象者が増えたことになります。ただし、3月31日という期限に気を付けてください。

また、新聞などでは、厚生労働省が今年の春ごろから、39~56歳までの男性の抗体検査ならびにワクチン接種を無料化する予定と報道されています。まだ詳細は不明なため、あくまで参考までとしてください。

  • オンライン診療
  • 初診の方専用オンライン受付
  • ヴァンキッシュME

ワンポイントアドバイス

  1. 禁煙治療(チャンピックス)の成績報告 <平成28年度版>

    当院では、保険適応が開始された平成18年からニコチンパッチによる禁煙治療を始めました。 また平…
  2. COPDの診断および治療を行っています

    COPDとは Chronic Obstructive Pulmonary Disease の略で、日…
  3. 成人用肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)接種に川崎市からの公費助成が受けられるようになりました

    平成26年10月1日より始まります。 対象は、平成26年度に65、70、75、80、85、90、9…
  4. スギ花粉症に対する舌下免疫療法が始まります(予約制)

    平成26年10月8日から施行開始となりました。 この治療法は、スギ花粉症の原因となるスギ花粉エ…
  5. 私の花粉症対策

    ただいま花粉の真っ只中です。さらに黄砂やPM2.5や煙霧や風じんやら、何が何だかわからないものが毎日…
  6. 風疹大流行への対策

    つい先日、NHKのニュースで風疹が大流行していることを知りました。特に驚いたことは、6人もの先天性風…
診療予約 オンライン診療