ホームページをリニューアルしました。新たに加わった医師の紹介、発熱外来専用診察室の紹介、オンライン診療受付開始のご案内など、新しい内容が含まれています。ぜひご覧ください。 …
以前より発熱外来をおこなってきましたが、11月1日より、その規模を拡大させ内容を充実させました。 ①対象者の拡大:以前は、かかりつけ患者さんの発熱診療を主としてきましたが、今後は、小児を除くすべての方を対象とします。具体的には、新患の方、保健所などからの紹介者、自宅での抗原検査陽性者、濃厚接触者で…
現在オミクロン株対応ワクチン(B1対応)接種を行っていますが、11月7日よりB5,4対応ワクチン接種も可能となりました。また、前回からの接種間隔が5か月から3か月に短縮されました。当院に通院中の方の多くは7月ないし8月に4回目接種を受けていますので、11月より5回目接種が可能です。10月21日に接種…
今年もインフルエンザ予防接種の時期がやってきました。例年通り、10月1日より開始します。予約制ではありません。来院していただければ、その日に接種できます(ワクチン不足を除いて)。 川崎市に住所のある方で65歳以上の方は、今年は無料になりました。一般の方は、例年通り 3500 円(税込み 3850 …
コロナ期間に中止していた初診外来予約受付を再開しました。発熱のある方も、専用の診察室が完成しましたので予約できます。どうぞご利用ください。火曜午後、金曜午後、および土曜日の予約はできません。また、当日予約はお断りしています。当日は電話予約の方がいますので、ダブルブッキングの危険があります。なにとぞご…
5月の内装工事により、完全に患者様の動線を分けることができる部屋が完成しました。感染症(新型コロナウイルス感染症など)を疑わせる症状のある患者様には、この診察室を利用していただけます。慢性疾患で通院中の方と接することなく診察できるメリットがあります。しかし、発熱のある患者様には、引き続き受診前の電話…
今年の4月1日(金曜日)から午後の診療時間が、2:00~5:00となります(今までは3:00~6:00)。午前の診療は今までどおり、9:30~12:30です。 また診療に携わる医師が院長一人から、加藤三春医師が加わり二人となります。さらに、加藤隆生医師の外来が、火曜日と金曜日の午後に変更となります…
当院では顔認証付カードリーダーを設置しておりませんので、マイナンバーカードでの受診はできません。 3月以降も、今まで通り、受診の際には保険証をご持参ください。マイナンバーカードは提出不要です。 4月より、オンライン診療を開始すべく準備しております。詳細は3月後半にお知らせいたします。…
新型コロナウイルス感染症流行のため、ヴァンキッシュ施術は当分の間中止します。ご了承ください。…
新型コロナウイルス感染予防のため、入室の際には必ずマスクの着用をお願いいたします。マスクを着用していない場合は、一時屋外で待機していただく場合もございます。 なにとぞご協力のほど、お願いいたします。…